- どくじん
- I
どくじん【土公神】陰陽道(オンヨウドウ)で説く遊行神の一。 春は竈(カマド)に, 夏は門に, 秋は井戸に, 冬は庭におり, その期間にその場所を犯すとたたりがあるという。 つちぎみ。 どこう。 どくう。 どっく。 土の神。 土神(ドジン)。 地神(ジガミ)。IIどくじん【毒刃】凶悪人の使用するやいば。 凶刃。
「~にたおれる」「~にかかる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~にたおれる」「~にかかる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.